≪すぐわかる旅のお土産お取り寄せサイトオススメランキング≫
当サイトから登録の多い旅のお土産お取り寄せサイト
【1位】JTBショッピング《JTBトラベルポイントがたまる!つかえる!》
【2位】H.I.S地球旅市場《旅行予定のない方でもお取り寄せ感覚でOK!》
【3位】三洋堂世界のお土産ショップ《明治創業の老舗ならではの品揃え!
熊本の中央区水前寺にある洋菓子専門店、乳菓子屋(チチガシヤ)に行ってみた感想を書きたいと思います!
乳菓子屋(チチガシヤ)とは?

熊本中央区水前寺にある洋菓子専門店「乳菓子屋」は、
小国ジャージー牛乳や新鮮な卵、地元の米粉など、熊本の自然が育んだ素材を
たっぷり使って美味しいお菓子を販売している小さなケーキ屋さんです。
\熊本の美味しい洋菓子屋さん/
乳菓子屋のメニューは?

乳菓子屋にはプリン、ケーキ、焼き菓子、ギフトのお菓子がそろっています。
半熟プチチーズ、半熟ショコラ

見た目もおしゃれでかわいいですよね~。
半熟プチチーズ

形を保てるギリギリのやわらかさ。口に入れた瞬間、ふわっと消える儚い食感を追求しました。やさしいチーズケーキをおみやげにどうぞ。

見てください!このふんわり感。
ふんわり優しいチーズケーキ、たまらない( *´艸`)
半熟ショコラ

とろける食感はもちろん、3種のチョコレートをブレンドし、風味や苦味、香りにまでこだわった小さな巨人です。
3種類のチョコがぶれんどしてあるんですね!生チョコのようなケーキのような・・・。
個人的にはチョコ好きです( *´艸`)
トローリとろけるプリン🍮

乳菓子屋のルーツは、小さなプリン専門店。
小国ジャージー牛乳の濃厚なおいしさを知ってほしい!
そんな想いを込めて、究極のレシピを追求しました。
とろ~りなめらかな食感と、やさしい甘みが広がります。
そうなんです!乳菓子屋さんは元はプリン専門店だったんですね。
もう10年くらい前になるのかな。
熊本では当時から話題のプリン屋さんでした!
そんな乳菓子屋のプリンは3種類あります。
なめらかプリン、ねりもちプリン、みるくプリン。
その中でもオープン当初から定番人気のなめらかプリンを食べてみました。
プリンの上にカラメルソースが別添えしてあります。

ちょっと外側に別のケーキのクリームがついてしまいましたが・・・
かわいいパッケージ♡

スプーンを入れると・・・

うわっ!!すんなり入っていく~

見てください!このなめらかさ(*’▽’)

カラメルソースかけたらプ・プ・プリン~~~~

はぁ(*´Д`)このなめらかぷりん、超絶美味しい( *´艸`)
みるくシフォンケーキ
お店にいくとたくさんのケーキがショーケースからお迎えしてくれるんですが、
その中でも私が一番に目がいった商品がこちらのみるくシフォンケーキです。

羽のようにふわっと軽いシフォン生地に、小国ジャージー牛乳たっぷり、熱烈なファンも多いケーキです。
※店主の気まぐれ(不定期登場)ケーキですが、ご要望に応じて通年お作りいたします。
ほんとにふわふわで小国ジャージーのミルクの味が優しいケーキです。

クリームと一緒に・・・

スポンジも柔らかい~~~♡
焼き菓子
焼き菓子も数多く販売しています。
ちょっとした手土産や差し入れにもいいですね。
今回私が購入した商品をご紹介しますね。
熊本県産の米粉や、契約農家から届く朝採りの卵。
自然に囲まれた熊本ならではの、上質な素材を使って
バラエティ豊かなお菓子を焼き上げました。
小さなお楽しみを詰め合わせたギフトもおすすめです。
天草塩キャラメルタルト(フロランタン)

サクサクのタルトに、これまたサクサクのアーモンドを重ねて、キャラメルでコーティングしました。
天草の塩がアクセントになってて美味しい♡
コーヒーのお供、ティータイムにおすすめの一品です♪(#^.^#)
みるくラクちゅ(ラスク)

バウムクーヘン 輪菓歩

乳菓子屋のお菓子を配達してもらえる!?
「お中元を配達してほしいな・・・」
「お友達にも送りたいな・・・」
乳菓子屋さんのことを知ってそう思ったあなたに朗報です。
なんと、、、乳菓子屋さんのお菓子が配達できるシステムがあるそうです!!


配達範囲は現在の熊本市から植木町、富合町、城南町を外した範囲です。
Webでお申し込みの場合は、まず店舗の方へお電話してください。
↓
ご注文の商品、個数、到着日、名前、電話番号、住所をお伝えください!
↓
その後、振込にてご入金(旧熊本市内は商品引き換えも可能だそうです)。
↓
商品配達
の流れになります。
\乳菓子屋の商品内容はこちらをご覧ください!/
乳菓子屋の場所・アクセス・駐車場は?
住所 | 〒862-0950 熊本県熊本市中央区水前寺4丁目19−37-1F レジデンス水前寺 |
---|---|
交通手段 | 北水前寺より徒歩2分 熊本市内から車で15分程度 |
営業時間 | 10:00~19:00(売り切れ次第終了) |
定休日 | 不定休(主に第2水曜日) |
お問い合わせ | 096-383-8878 |
駐車場は6台駐車できるそうです。
駐輪場もあるので自転車でお散歩がてら行けそうですね(^^♪
乳菓子屋のまとめ
10年前から知っていたけど、なかなか行けなかったお店がこんなに素敵だったなんて。
もっと早くいけばよかった・・・。
そう、私みたいに後悔しない為にも、すっごく美味しいし熊本のお土産にもらったらみんな喜ぶのでぜひ行ってみてくださいね(^^♪