家づくり我が家の家づくり〜生コン打設(基礎立上り) ぶるっち 2021年3月30日 生コン打設(基礎立上り)とは?基礎の立ち上がりの部分にコンクリートを隅々に流し込み、バイブレーターという棒状の機械で、生コン内に振動を与えることで気泡の脱泡を促し、コンクリートの強度を強めること。基礎立ち上がり部の水平を出すため、レベラーとよばれる専用のモルタルを基礎の天端に施工します。レベラーとは、床面に流して用いる下地調整材のセルフレベリング材のこと。床スラブのコンクリートがある程度固まってからレベラーを流すことにより、水平面を作る。こうなりました!ABOUT MEぶるっち1歳児を子育て中のアラフォーママです。 好きなことを仕事にするため奮闘中。 恋愛、結婚、子育て、生活のことについて書いてます。 よろしくお願いします。
ライフ我が家の家づくりの流れ 2021年3月13日 ぶるっち https://honwaka-blog.com/wp-content/uploads/2019/11/2-2.jpg ぶるっちのほんわかブログ
ライフ新築するときに私が欲しいキッチン家電はコレ! 2021年1月7日 ぶるっち https://honwaka-blog.com/wp-content/uploads/2019/11/2-2.jpg ぶるっちのほんわかブログ
家づくり【実体験】我が家の家づくり記録〜地盤改良について〜 2021年3月21日 ぶるっち https://honwaka-blog.com/wp-content/uploads/2019/11/2-2.jpg ぶるっちのほんわかブログ