予定日よりも2週間早く生まれた我が子。
妊娠、出産は本当に奇跡だと実感しました。
またじっくり体験記を書こうと思います。
無事に大きな産声をあげて出てきてくれて本当にありがとう。
2019/01/31
出産を2回経験して、雲の上にいるみたいな体験だったなと振り返って思います。
出産は本当に当たり前ではないんだなと、周りの人のエピソードなどを聞いて感じる。
母は命がけで子供を産みます。
そして、赤ちゃんも命がけでこの世に誕生します。
当たり前に生まれてくるわけではありません。
出産したからといってすべての人が一人前のお母さんとして生きていくことができるのか?
私は妊娠中、エコーで赤ちゃんがいるよと言われても正直なところ実感が湧きませんでした。
生まれて初めて赤ちゃんと対面してから、この子が本当にお腹の中にいたのか。という感じでした。
私が10代、20代で妊娠、出産をしていたら今と同じように子供に接することができていたのか疑問です。
出産したらお母さんになるという事実を覚悟することができたのは、
自分なりにもがき苦しんだ時期があったからだと思っています。
自分を知ることから逃げなかったから。
母に「結婚や恋愛をする前に自分を磨かなきゃね。」とよく言われて育ちました。
その言葉のおかげで結婚して二人で生きていく前に、せっかく私を産んでもらったのだから「自分」を自分で好きと思えるくらいまでになろうと思えました。
結婚する前に自分を見つめ、自分の「好き」を探求したことは今でも大事な思い出です。
とはいっても、まだまだ自分を知りつくしてはいません。
これからも自分と向き合いながらワクワクしながら生きていきたいなぁと思ってます。