昨年2人目の子供を無事に出産することができ、早4か月。
妊娠、出産は1人目、2人目と大きく違ったが神秘的で尊い体験に変わりはなかった。
なにより心配したのは上の子の赤ちゃん返り。
こんなにも自分以外のものに嫉妬するんだなと感じた。
しばらくは上の子の目がこわかった・・・。だって下の子に声かけただけでタブレットの上から目だけでにらみつけてるから。
面白かったけど。
今まで一人で家族の愛情を受けてきたから、突然そうじゃなくなると「えっ?」てなるよね。
私も長女だったけど、物心つかないうちに下がいたので嫉妬という感情とは無縁だったように思うけど、実際はどうかわからない。
我が家は二人目の子がおとなしくてなんか人生2度目ですか?って聞きたくなるほど上の子がちょっかいだしてきても動じないのだ。
しかもよく寝てくれるのでその分上の子のお世話に集中できる。
ありがたい。
でもその分、下の子には寂しい思いをさせてしまってないかと考えてしまう。