今日はこちらのツイートを詳しく書きます!
今日もなんだかんだ朝から忙しかったんですが隙間時間にテレビを見ていると、
虎の生活圏にゴールデンレトリバーが・・・!!!
食べられちゃわないかなと心配していたら、
虎のお母さんが初めての出産で育児放棄をしてしまったそうなんです。
それでゴールデンレトリバーが赤ちゃんのころからお乳をあげているんだとか。
虎からしたらお母さんですよね。
そこで興味深かったのが、虎などの哺乳類は初めての出産で育児放棄をすることが多いんだとか。
私も出産を経験したけど、初めての妊娠、出産、育児はなんか壮絶でした。
お母さんになりたいなーと漠然と思っていたけど、
子供をかわいいと思う瞬間も長くは取れないほど瞬間勝負。
目を離したら最後。
なにかあってはいけないと見えないプレッシャーと闘う日々。
「簡単だ」と思う人がいたら驚く。
二人目は一人目の子育ての延長戦なので大変さが2倍になるかと思いきや、
最初のうちは10倍くらいなんやかんや忙しかった。
でも慣れてくると2人目の方が我が家はおとなしい。
育児放棄って動物の世界でも当たり前にあるんだから、人間の世界でも起っておかしくないですよね。
産んだら母親に何もかも責任があるってのはおかしな話で。
子育てはほんと大変。