ライフ PR

野菜たくさんミートソーススパゲッティを作ってみた

野菜たくさんミートソース
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

最近、娘の食について真剣に向き合ってきていなかったなー。

と思ったので、子供向けの料理について本を見ながら料理していく中で、

自分の失敗や感じたことを書いていきたいと思います。

子供の偏食について考えてみた

うちの子は結構な偏食家で好き嫌いが多いです。

食べれるものと言ったら、

・白ご飯

・唐揚げ

・ポテト

・ハンバーグ

・麺類

・卵炒飯

離乳食の時は食べれたのに!!

と言いたくなるくらい食べれるものが少なくなってしまいました・・・。

ぶるっち

食べなくなった原因の一つに私の娘の料理に対する情熱が少なくなってきてるってことがある・・・。

これからは子供の食事に力を入れよう

私は現在義理両親と同居していて、昼と夕方のご飯は私が担当になっています。

義理父は肉が好きで好き嫌いもある程度あるので、同居してすぐの頃は料理作りに大変悩みました。

今までずっと娘や旦那よりも義理両親の料理に気を使っていました。

結果、娘のご飯は出来合いのものや毎日決まったものになっていきました。

最近、娘の便秘?が気になり、食って本当に大切で自分自身気をつけていたことなのに疎かになっていることに危機感を覚えました。

ぶるっち

これからはちゃんと娘の献立を考えて作る!

これから料理の記事が多くなるかもしれませんが、毎日の気づきとして書いていきたいと思います。

野菜たくさんミートソーススパゲッティの材料は?

・にんじん・・・1/2

・玉ねぎ・・・1個

・えのき・・・1袋

・ピーマン・・・2個

・豚ひき肉・・・300g

・油・・・大さじ1/2

🅰️ソース

・ホールトマト缶・・・1缶(400g)

・ケチャップ・・・大さじ3

・ウスターソース・・・大さじ2

・洋風スープの素(顆粒)・・・小さじ1

・ローリエ・・・2枚

・塩こしょう・・・少々

・スパゲッティ・・・260g

野菜たくさんミートソーススパゲッツティの作り方は?

1、にんじん、玉ねぎ、ピーマンを5㎜の角切りに、えのきは2㎜幅に刻む

2、フライパンに油をひき、ひき肉を炒める。

色が変わったら1を入れて混ぜてから、蓋をして約10分弱火で蒸す。

3、野菜から水分が出てきたら、Aを入れて木べらでトマトを荒くつぶしてからかき混ぜる。

蓋を外して中火で水分を飛ばしながら炒める。

4、とろみが出てきたら、塩こしょうで味を整える

5、茹で上がったスパゲッティにかける

野菜たくさんミートソーススパゲッティを作ってみた感想と子供の反応

冷蔵で5日、冷凍で1ヶ月持ちます。

フライパンいっぱいにミートソースが広がっています。

子供も大人も楽しめる味わい。

小分けすると、子供で4〜5食分くらいあるでしょうか。

上記にも記載した通り、ミートソースを作ってる途中でケチャップがないことに気づきました(>人<;)

対処策として醤油と砂糖を入れたけど・・・。

ケチャップがない場合はトマト缶を代わりに使うとあるけど、トマト缶も使う場合はどうすればいいのかな・・・?

自家製トマトケチャップの作り方調べておきます。

味は、なんとか食べれるかなー。くらいでした。

作る前に確認しておくべきでしたね・・・。

子供の反応はというと・・・。

アイコン名を入力

いやー!キラーイ!!

うぅ・・・食べてくれない。

今後に期待です。

アイコン名を入力

ママ、一生懸命作ったんだよ。食べてー。

ちょっと同情を買うような言い方で娘に訴えてみました。その結果・・・。

アイコン名を入力

いや!嫌い!!

ダメだったー(>人<;)

だんだん慣れてくればいいな。

ABOUT ME
ぶるっち
好きなことを仕事にするため奮闘中。 子育て主婦が副業で稼ぐまでの実践記を書いています。 よろしくお願いします。