恋愛、結婚 PR

婚活がうまくいかない人へ 疲れたときにしてよかったこと5選

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

私が婚活で疲れたときにしてよかったこと ベスト5

 

1、自分の好きを見つける大人が楽しむマンツーマンの習い事サービス【サイタ】


2、車を買う
業界最安手数料カーオーク


3、一人旅をする

新幹線+宿泊セットプラン


4、料理教室に通う
【RIZAP COOK】


5、資格を取る

最高の6ヶ月!超実践型プログラミングスクール【.pro】

「婚活つかれた~」

婚活をしたことがある人なら一度は思ったことがありませんか?

私もよく思っていました。

とはいえ、

・婚活で疲れたときにどうすればいいのかわからない

・結婚したいけど、なかなか上手くいかないから悩んでいる

という方も多いと思います。

そこでこの記事ではそんな婚活でうまくいかないときのお悩みを、

婚活歴4年、5か月でスピード婚した主婦の観点から解決します。

具体的には

・婚活で疲れたときにする気持ちの切り替え方

・婚活で疲れたときにしてよかったこと5選

・婚活中の方へのアドバイス
 

の順番に重要なポイントだけをご紹介していきます。

2分くらいで読めますし、婚活でつかれた方の目に優しい記事です。

婚活で疲れた心や身体をリラックスさせる可能性が高いので、まずはご一読を!

婚活で疲れたときにする気持ちの切り替え方

・思い切って婚活をやめてみる

・本や映画をみる

・結婚してやりたいことを妄想する

・今自分がやりたいことを思いついたらやる

私が婚活を始めたころは、「婚活」という言葉が出始めてから少したったくらいでした。

なので、婚活中と友達や知り合いの人に言うのが少し恥ずかしかったです。

今は婚活も当たり前にすることですよね。

私は4年ほど婚活の舞台に立たせていただいたんですが、果てしなかった。

振り返ると一つ一つの出会いに意味があったんだなと思うんですが、当時はそんな心境じゃなかった。

だから、途中で疲れて婚活をやめていた時期もありました。

そのやめていた時期に何をしていたかということと、気持ちの切り替え方をお話しますね。

婚活でつかれたときの気持ちの切り替え方 ~思い切って婚活をやめてみる~

私が婚活に疲れていた時というと、婚活をスタートして2年ほどたったころでしょうか。

婚活するために仕事の環境も変えて、土日休みが取れて精神的にきつくない仕事をしながら婚活に励んでいました。

しかし、なかなか上手くいかない

仕事は変えてみたけど果たして自分のしたいことなのかな。

婚活だけに時間と考えを費やすことって果たして自分のやりたかったことかな?

と思い、まずは婚活自体を頭から切り離してみようと思いました。

結婚願望があるのを忘れてみようと。

とにかく、悶々と何で結婚できないんだろう・・・と考えるのはやめました。

婚活中だとなかなか難しいんですけど、

結婚できないと考えることが余計にストレスになるんだなと思ったし、

そういう結婚できない状況を自分で作ってしまっているんだと思い、

しばらく婚活自体をやめました

婚活でつかれたときの気持ちの切り替え方 ~本や映画をみる~

婚活をやめてみてから、それまで婚活パーティーや合コンに行っていた時間を、

自分だけの時間に使えるようになり、その時間で本を読んだり、映画を見たりしました。

私が婚活低迷期に見ていた本や映画はこちら

婚活でつかれたときの気持ちの切り替え方 ~結婚してやりたいことを妄想する~

婚活に疲れてもうやめたいなーと思ったときに、今の現状を見つめるのでなくて、

こうなったらいいなー。と思うことを妄想してワクワクしていました。

引き寄せの法則によると、現状に目を向けてがっかりしたり、不安になることよりも未来のことを考えてワクワクして幸せな気持ちになった方がいいそう。

これ、私の場合はとっても効果ありました。

嫌なことがあっても未来の自分を信じて毎日を過ごすことって楽しいですよ(*^^)v

婚活でつかれたときの気持ちの切り替え方 ~今自分がやりたいことを思いついたらやる~

今ってもうこの瞬間です。パッと頭に浮かんだらすぐに実行、行動に移してみる。

アイデアが浮かんでも、でも~だから、~でできないから。

と思うことってありませんか?

そういう癖はすぐに変えたほうがいいかも!

何かの本で読んだんですが、自分の頭に浮かんだものは実現できると自分が知っているから頭の中に湧いてでてくるんだとか。

それを行動に移すか移さないかはあなた次第。

素敵なアイデアが浮かんだらその願いを叶えてあげましょう。

婚活で疲れたときにしてよかったこと5選

① 自分の好きを見つける

② 車を買う

③ 一人旅をする

④ 料理教室へ通う

⑤ 資格をとる

①自分の好きを見つける

30年生きてきて、自分は何が好きなのかしっかり考えたことがなかったので、考えてみることにしました。

結婚した今、この自分の好きを見つけることってすごく大事だったなと思うので、

自分のことがよくわからない人にはぜひ自分の好きなことをとことん見つめてほしいです。

②車を買う

自動車免許は持っていたんですが、長年ペーパードライバーでした。

ずっとマイカーが欲しいと思っていたのですが、公共の交通手段がたくさんあったので、

たまにレンタカーを借りるくらいでいいかとずっと買わずにいました。

でも、やっぱりほしい・・・でも・・・。の繰り返し。

その時考えていたことは、車の維持費はどうしようか、お金がかかる・・・。

など、まだ買ってもいないのにそんな心配ばかりしていました。

今思うと、そのウジウジしていた時間がもったいなかったなと思います。

やはり、車はあると便利です。

欲しいと思ったその時に行動してみたほうが物事は早く進むと思います。

③一人旅をする

結婚することも、相手も決まってなかったけど、結婚する前に一人旅をしようと思っていました。

結果、してよかったです。すごく楽しかった。

海外に一人旅、というわけではなかったんですが、マイカーで行ける範囲で1泊2日で旅行しました。

旅先でいろんな人と出会い、いろんなものを見て、いろんな食べ物を食べて。

五感で様々なことを感じられることがとても幸せでした。

これは、結婚する前にしておいて良かったことだなと思います。

④料理教室へ通う

料理は得意ではないんですが、昔から食べるのは好きで、食に興味がありました。

台所仕事は好きなので、結婚しても苦労しないように、そして自分のために料理教室に通っていました。

わたしが通った料理教室は、自然の素材を使ったオーガニック系の料理教室だったので、

フルコース料理や本格的な料理教室とは違うんですが、自分のしたい料理を学べてよかったです。

しかし、結婚してからは調味料や食材が嫁ぎ先とは全然違うので、自分の作りたい料理がまったくできていませんが・・・( ;∀;)

一流料理人があなたの劇的な料理上達にコミット!【RIZAP COOK】

⑤資格をとる

一人の時間を存分に使える独身時代にぜひ資格の勉強をすることをお勧めします。

わたしもひょんなことから、調理師の勉強をはじめて3か月で1発合格することができました。

資格にもいろんな種類がありますが、就職や仕事の武器になる、ならないにしろ、

勉強して合格するまでの過程がなによりも大事で自分に自信をつけてくれます。

最高の6ヶ月!超実践型プログラミングスクール【.pro】

婚活中の方へのアドバイス

絶賛婚活中の方はうまくいかないときすごくきついですよね。

あまり思いつめないでほしいなと思います。

婚活でうまくいかくても、自分に魅力がないとか、どうせ~だからと卑屈にならないで大丈夫です。

私もうまくいかないことはたくさんありました。

そして上記のようなことを考えていました。

世界中にはたくさんの人がいて、婚活でもそれを知るいい機会になりました。

一人の人とうまくいかなくても、また立ち上がって新しい人と恋をすればいい。

その人はあなたと合わなかっただけで、あなたに魅力がないわけではない

上手くいかないことがあっても落ち込む必要はないんです。

前向きに進んでいればきっと出会えます。

諦めないでくださいね。

まとめ:婚活がうまくいかない人へ 疲れたときにしてよかったことベスト5

私が婚活でつかれたときにしてよかったことを書いてみました。

本当に婚活は疲れるし、周りが結婚、出産ラッシュだったらなおさらです。

落ち込んでもいいけど、卑屈になってずっと考え込むのはよくないです。

いつか私は結婚するんだから、そのときまで自分のことを好きになって自分を大切にしてあげよう。

そう思って貴重な独身時代を楽しんでくださいね。

応援しています。

ABOUT ME
ぶるっち
好きなことを仕事にするため奮闘中。 子育て主婦が副業で稼ぐまでの実践記を書いています。 よろしくお願いします。