ブログ

外出先でもネットを利用したい方必見!今流行の絞りなしWiFiって?

友人、家族で行った旅行先での携帯の接続方法はどうしてますか?

携帯やスマホの通信速度制限にお困りの方、

固定回線が高いので通信費用を抑えたい方にぜひお勧めしたい

絞りなしWiFi」をご紹介します。

この記事は、絞りなしWiFiの説明について書いています。

・外出先でもネットを利用したい方

・固定回線が高いのでネット通信費用を抑えたい方

・携帯スマホの通信速度制限にお困りの方

出張旅行が多い方

長期入院時にネットを使いたい

・法人で社員にポケットWiFiを持たせたい方

契約縛りのないWiFiをお探しの方

民泊運営をされている方

上記のような方はぜひ読んでみてくださいね。

1、外出先でもネットを使用したい方必見!縛りなしWiFiについて

私がWiFiという言葉を聞いたのは10年くらい前のことです。

現代ではインターネットの普及からなくてはならないものになりましたよね。


Mudassar IqbalによるPixabayからの画像

・WiFiとは?

WiFiは、おうちの中で使っているパソコンやタブレットなどのネットワーク対応端末が、無線の電波で接続できるようになる便利な方式です。

電波が届く場所ならインターネット接続できるようになります。

WiFiは、電波が届く範囲内であれば接続できてしまうものですよね。だから、しっかりとセキュリティ設定をすることが大切です。

・縛りなしWiFiとは?

レンタルWiFiが流行している近年、初期費用、契約事務手数料0円、月額料金が安いなど理想の料金プランになっています。細かく見てみましょう。

・通信制限なし

WiMAXは10GB/3日を超えると一時的に制限がかかります。SoftBankは3GB/1日を超えると当日速度制限となります。

※月間制限はございませんが、端末により大量通信を行うとキャリアにより速度制限となる場合があります。

・契約制限の絞りなし

2年など契約期間の縛りがなく、解約違約金もありません(縛っちゃうプランは3年契約)。

縛り無しWiFiなら契約期間がないのでいつでも切り替えが可能です。

最低1か月ご利用いただければいつでも解約できます。ただしご解約は前月申請となり、翌月末がご解約日となります。

・最短翌日発送

最短翌々日にはお手元に到着します。お急ぎの方にもおすすめです。

※お届け先地域により発送遅れる場合があります。

翌日発送対応の締め切りが12時までとなります。

申込後のキャンセルにつきましては、申込当日15時までに連絡をしてください。

※15時を過ぎると発送処理が完了してしまう為キャンセルができません。

2、外出先もネットを使用したい方必見!縛りなしプラン、縛っちゃうプランについて

縛りなしWiFiには、縛りなしプランと縛っちゃうプランの2つがあります。

それぞれを比較して説明しますね!

縛りなしプラン 縛っちゃうプラン
初期費用 なし なし
無料期間 なし(1か月目日割り) なし(1か月目日割り)
契約期間 なし 3年
送料 無料 無料
端末紛失・故障
水没時弁済金
39,800円(税抜き)
契約解除料 なし 15,000円(税抜き)
端末 WiMAXもしくはSoftBank 601HWシリーズ
月額料金 3,300(税抜き) 2,800(税抜き)

※縛っちゃうプランに関しては、36か月以内で解約された場合、上記の違約金とは別途、契約残月数×1,200円の端末代金が発生します。

※端末到着日を起算日とし、37ヶ月目以降は36ヶ月毎の自動更新となります。更新月での解約のみ違約金は発生致しません。

※縛っちゃうプランに関しては、端末紛失・故障水没時弁済金は発生はしないのですが、
端末交換をする際は39,800円(税抜)とSIM交換費用3,000(税抜)が発生いたします。

※縛っちゃうプランに関しては端末買取となりますので、新品端末が届きます。SIMの差込みが必要となります。

長期間、お安く使いたい方は、縛っちゃうプランがお勧めです!

外出先もネットを使用したい方必見!縛りなしプランのメリット、デメリットとは?

月額料金が安く、手軽に利用できる。長期間、お安く使いたい方は、縛っちゃうプランがお得です。

縛りなしプランのメリット、デメリットを見てみましょう!


Jakub OrisekによるPixabayからの画像

縛りなしプランのメリット

・業界内では月額料金が安い

・初期費用、契約事務手数料0円

・契約解除料、違約金0円

・レンタルのためいつ解約してもOK

※月間データ容量無制限(WiMAX端末の場合3日で10GB、SoftBank端末の場合1日3GBの速度制限有)
最短翌日発送

縛りなしWiFiのデメリット

・端末を壊した場合高額な請求がくる【39,800円(税抜き)】+SIMカードの再発行が必要な場合は3,000円請求される。

・短期間で大量に使うと制限がかかる

・解約にひと手間かかる

・端末は選べない

・在庫状況によって端末の種類が変わる

3、外出先もWiFiを使いたい方必見!絞りなしWiFiの口コミ


4、縛りなしWiFiのまとめ

縛りなしのネーミングのとうり、料金もお手頃でお得なサービスですね。

月間7GBの通信容量制限なしで利用でき、長期で利用する場合は縛っちゃうプランも選べるのでありがたいですね。

2019年にはいってからは人気もでてきており、今後は値上げも検討されるかもしれません。何事も気になったら早いうちに手を打つことをお勧めします!

ABOUT ME
ぶるっち
好きなことを仕事にするため奮闘中。 子育て、生活のことについて書いてます。 よろしくお願いします。